2ntブログ
ADMIN TITLE LIST
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


ときどき拍手コメントなどでも「なかなか自分の絵が上手くならなくて・・・」というご意見をいただいたり、見に行ってるサイトの方(※コメントを書こうとしたらスパム扱いになってしまってすみませんでした。)がそのことで真剣に悩んでらっしゃったので、あくまで私なりの考えを書かせていただこうと思います。
もう一度言いますが「あくまで私の」考え方なので、「そんなわけない。」とか「考えが甘い。」という意見があってもそれは全く間違いではないですし、なによりまだ未熟な私の現時点での意見ですので、今後考え方が分かる可能性も否定出来ない内容だということを初めに言わせていただきます。


●まず初めに「早く上手くなりたい」と思わないこと。
「上手い絵とは何か?」というのは人それぞれですが、それでも自分が描いてて満足する絵に到達することは一生ありません。
そして絵柄の流行というのはどんどん変わっていきますし、それについて行こうと思うなら自分の絵もそれに合わせて進化させることが出来ると思って日々描いてます。
要するに「早く」という考えではなく、「絵は一生描くものだから、ゆっくり行こう」と考えた方が色んなものから解放されると思います。
「早く!早く!」と考えてると、絵を描くことがだんだん辛くなってくると思いますよ。

●デッサンを習得するのは後回し。
かなり大雑把な意見ですし私の解釈ではありますが、「デッサン」とは「物体をとにかく似せて描く」のではなくて、「物体を立体的に見えるように描く」というのが本当の意味です。
例えば牛乳バックのデッサンを描くときに、ひたすら箱の模様を模写して描いたり、人間を描くときに輪郭をとことん忠実に描くということはデッサンには求められてません。
モノクロで物体の質感(鉄と果物とでは光り方が違うというような)、奥行きなどを表現するのがデッサンです。

まぁ正直・・・・デッサンって面白く無いんですよね(´・ω・`)ヾ
確かに絵の基本となる部分なので疎かにするのはダメなのですが、これから絵を描きたい!と考えてらっしゃる方がいきなり真面目作業のデッサンに取り掛かってしまうと、下手をすればそのまま絵が嫌いになって終わってしまうことがあるので私はお勧めしません。
自分の絵にデッサン力が必要だと「自分自身」が感じたときに習得してください。 
「デッサンは絵の基礎だってよく聞くしなぁ。」と考えるうちはまだ習得する時ではありません。

●重要なことは「常に自分の描きたいものを探す」こと。
よく「絵が上手く描けるようになる本」みたいなタイトルのラベルに「真似て描くだけで上手くなれる」とかありますが、ある意味それが正解です。

具体的に言うと、
好きな漫画やアニメのキャラが見つかったら、ひたすらそのキャラを描く!その絵柄を真似て描く!!
・・・・これを続けてください。
それも1キャラではなく、「今も、これからも自分の好きになったキャラ全部」です。
その中で「自分はこのキャラのどうゆうところが好きで描いてるんだろう?」と考えながら描いてください。
「目の描き方が好き」、「巨乳なところが好き」、「ロングヘアーが好き」、「委員長みたいな厳しい性格が好き」などなど自分の中で気に入ったワードが出てくるはずです。
それが「自分の描きたい絵」です。

では次にそのワードを含めたオリジナルキャラを描いてみてください。
それがその段階での「自分の絵柄」です。
「まるっきし○○の顔で、体だけ別の作品の○○みたいでしっくりこないなぁ(´・ω・`)」と感じることがあるかもしれませんが、そう感じられたら次にやることはそのオリジナルキャラをしっくりくるまで描き続けてください。
そうやって自分の気に入ったキャラや絵柄からどんどん好きな部分だけを吸収して、描き続けることが絵が上手くなる秘訣だと考えてるので私は今もそれを実行してます。



長々と書いてしまいましたが真面目に答えたつもりですので、悩んでる方がこれを見て少しでも気分が楽になっていただけたら嬉しいです(´ω`)
というか・・・偉そうなことばかりに聞こえてしまったらすみません(´・ω・`;)



| HOME |

Design by mi104c.
Copyright © 2024 ★刑のひとり言★, All rights reserved.